ワンランク上のインテリア雑貨に囲まれて心に余裕を
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
PVC(合成樹脂)とワイヤーで作られたフェイク多肉植物です。
実物とほぼ同じ大きさで作られており、造りや質感までとてもリアル。
根元には針金が入っているので自分好みの形に変えることができます。
白い砂や砂利にさして使用するとリアル感アップ。
もちろん、面倒な水やりなどの世話は不要なのでアーティフィシャルフラワーにぴったりです。
大きめのハンドルが特徴のシンプルなゴミ箱『ハンドルペール』です。
35Lと45Lの2サイズとなっており、ご家族でお使い頂くのに最適なサイズになっています。
フタ付きなので、ニオイも気になりにくいです。
また、中身が見えないことですっきりと生活感を感じさせない効果もあります。
ペットのいたずらも防ぎます。
ロックが付いていますので密閉性もUP。
もちろん、フタを開けっ放しにする事ができます。
キッチン用のダストボックスには最適な機能です。
また、こちらのアイテムには「袋止め」が付いています。
ここにゴミ袋セットすることでしっかりと固定、フタを閉じた時の「はみ出し」や「ずれ」がありません。
日本製のしっかりとした丁寧な作りです。
白黒ストライプ柄のマットです。
90cm幅のマットは、キッチンだけでなく、玄関マットとしても使える便利なサイズです。
フワフワのボリューム感が気持ちいい、インテリアのアクセントにもなるモダンなマットです。
同柄で180cm・240cmもあります。
お部屋でオフィスで見せる収納。
粘着クリーナーにスペアテープを最大3本収納できるボックスが付きました。
クリーナーとスペアをまとめて収納できるため、テープ交換の際にテープをどこに置いたのか探し回ることがありません。
クリーナーとボックスはお揃いのオシャレなカラーリングで、インテリアにも違和感なく溶け込みます。
インテリアとしてさりげなく、しかし存在感のあるサイドテーブルです。
このサイドテーブル、実は色々な顔をもってます。
まずは普通にサイドテーブルとして。
ソファ横でコーヒーを置いたり、リビングではリモコン置きに。
寝室では携帯電話や目覚し時計を置いたりする事ができます。
2つ目はゴミ箱として。
「袋止め」が付いていますのでここにゴミ袋セットすることでしっかりと固定できます。
サイドの大きめな口のおかげでフタを開け閉めする事なくスムーズにゴミを捨てられます。
3つ目は袋止めを使わず、そのまま新聞や雑誌を入れてマガジンラックに。
読んだらサッと入れてリビングがスッキリしそうです。
使い方は何通りもあり自由自在。
あると便利が詰まっています。
日本製のしっかりとした丁寧な作りです。