ワンランク上のインテリア雑貨に囲まれて心に余裕を
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
シンブルケースの中には幸運を呼ぶ指貫(シンブル)が入っています。
日本では大変珍しいデザインのネックレスですね。
ヴィクトリア時代にはこんなネックレスが使われ、幸運の指貫を持ち歩いていたようです。
首にかけるだけのネックレスの長さは約74cm、シンブルケースが首から約30cm程下に来るロングタイプのネックレスです。
※蓋はチェーンを通してあるので落ちませんが固定されていません。
※ネックレスとしては少々重いので、お部屋のインテリアとして飾っておく方も多くいらっしゃいます。
シンブルケースネックレスをご存知ですか? ヨーロッパでは、ソーイングアイテムは女性に幸運をもたらすアイテムとされていて、日本では見る事のない珍しい様々なアイテムがあるんですよ。
こちらでは、指ぬきを入れられる珍しいネックレスをご紹介します。
シンブルはお裁縫に使う「指ぬき」です。
ヨーロッパの指貫は日本のものとは少し違い、指先にはめるものです。
この指ぬきはヨーロッパではラッキーアイテムとして色々なデザインのものが作られています。
またその指貫を持ち歩くためのネックレスがこちら。
シンブルケースネックレスなのです。
本体とシンブルはピューター(錫)素材で作られた英国製です。
ヨーロッパでは裁縫道具は女性を幸せにするための道具と考えられています。
お裁縫好きな方への結婚祝い、出産祝いにもピッタリのアクセサリーです。
ただいまコメントを受けつけておりません。